第19章 「群読授業」のアーカイブス録音公開

第3節 群読台本の作り方(「つり橋わたれ」を例に)

(ア)群読台本は、どんな形式がよいか

(イ)上手な群読台本の作り方を考える

(「つり橋わたれ」の例で考える。同一文章個所を(1)(2)(3)と、台本の作り方を変えてみた。音声の表現効果(現れ方)が違ってくる。台本の違いによるそれぞれの読み声をしめしている。)

【台本読み声1】「つり橋わたれ」全文の通しの群読読み声

7分39秒

【台本読み声2】A文章個所の、(1)の台本読み声、(2)の台本読み声

00分50秒

【台本読み声3】B文章個所の、(1)の台本読み声、(2)の台本読み声、(3)の台本読み声

2分57秒

【台本読み声4】C文章個所の、(1)の台本読み声、(2)の台本読み声、(3)の台本読み声

1分27秒

【台本読み声5】D文章個所の、(1)の台本読み声、(2)の台本読み声、(3)の台本読み声

1分46秒

【台本読み声6】音声で地の文をシーンに変える読み声場面

00分45秒

トップページへ戻る